ウインドウを手動で動かす
<SCRIPT language="JavaScript"> <!-- resizeTo(300, 300); function idou(x,y){window.moveBy(x,y);} //--> </SCRIPT> <FORM NAME="test"> <TABLE> <TR><TD></TD><TD><INPUT NAME="botan" TYPE="BUTTON" ONCLICK="idou(0,-30)" value="↑"></TD><TD></TD></TR> <TR><TD><INPUT NAME="botan" TYPE="BUTTON" ONCLICK="idou(-30,0)" value="←"></TD><TD></TD> <TD><INPUT NAME="botan" TYPE="BUTTON" ONCLICK="idou(30,0)" value="→"></TD></TR> <TR><TD></TD><TD><INPUT NAME="botan" TYPE="BUTTON" ONCLICK="idou(0,30)" value="↓"></TD><TD></TD></TR> </TABLE> </FORM>
表示ボタン
でサンプルが新しいウインドウで表示されます。
で初めのサンプル状態に戻ります。
二度目からは、言葉などを改造して表示ボタンを押してみよう!!
少し説明をします
ボタンを押したら、相対パスでウインドウが移動します。
テーブルを使用して、ソースが難しくなったけどわかるかな?
新しい技は、出ていないと思うので詳細説明は省略します。
-戻る-